› 53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ › 人生初始球式
人生初始球式
週末も休みなく公務が続いています。
昨日から始まった中央公民館まつりでテープカットして、
土曜日から始まったヤクルトスワローズにオープン戦観戦。
ちなみにこちらが噂のヤクルトワーメン。
キャンプ期間中のみしか食べられません。
日付変わって日曜日。
浅野浦公民館にて文化展を見学。
カレーからおそばからたくさん頂きました。
さて、本日の対阪神タイガース戦。
人生で初めての始球式。
緊張しました。
ホームベースが遠く感じました。
なんと、あってはならない、
キャッチャーまで届かないバウンド球。
緊張のあまり、マウンドに向かってから、
気がつけば、既にマウンドを降りてました。
仕方ないか、初めてだもの。
しかし、それよりも暑いこと暑いこと。
日差しはほとんど夏日。
風は冷たかったが日差しが強すぎて、
真っ黒になりそうです。
さて、今日はこのオープン戦観戦後も、
2件の公務をこなしてきます。
頑張ります!
昨日から始まった中央公民館まつりでテープカットして、
土曜日から始まったヤクルトスワローズにオープン戦観戦。
ちなみにこちらが噂のヤクルトワーメン。
キャンプ期間中のみしか食べられません。
日付変わって日曜日。
浅野浦公民館にて文化展を見学。
カレーからおそばからたくさん頂きました。
さて、本日の対阪神タイガース戦。
人生で初めての始球式。
緊張しました。
ホームベースが遠く感じました。
なんと、あってはならない、
キャッチャーまで届かないバウンド球。
緊張のあまり、マウンドに向かってから、
気がつけば、既にマウンドを降りてました。
仕方ないか、初めてだもの。
しかし、それよりも暑いこと暑いこと。
日差しはほとんど夏日。
風は冷たかったが日差しが強すぎて、
真っ黒になりそうです。
さて、今日はこのオープン戦観戦後も、
2件の公務をこなしてきます。
頑張ります!
Posted by
松本哲治
at
2013年02月24日
16:24
Comments( 0 )
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。