53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

【PR】


Posted by TI-DA at 

あんオープン前夜

いよいよ明日4月1日、僕らの小規模多機能ホームあんがオープンします。

今日はお世話になった方々をお招きしてのオープンパーティーでした。


オープンパーティーと言っても、限りなくホームパーティー・お家で食事会に近いです。



これまでいろいろございましたが、こちらが事業所番号、つまり、認定証みたいなものです。
これにて、明日より名実共に正式に介護保険上に規定された「小規模多機能ホーム」
となりましたキラキラ 


こちらが比嘉所長(右から3人目)とあんオープンメンバーです。
みんな分からないことだらけで試行錯誤しながらの日々ですが、
本当に精一杯、一生懸命取り組んでいます。
きっとどこにも負けない(少なくともハートハートは・・・)
小規模多機能ホーム「あん」になるはずです。
これからも応援よろしくお願いします。


Posted by 松本哲治 at 2009年03月31日21:46
Comments(3)

合宿研修2009、2日目

2日目は、朝6:00起床から始まります。
昨夜の飲みすぎで、まだ眠そうな人も・・・。


まだ暗い森を抜けて、海岸へ。




みんなで朝食。




2日目のメイン・カリキュラムは経営計画作りです。
まだまだ未熟な計画ですが、とりあえず、全員で作成します。




各部署が毎月の数字を具体的に掲げて、年間計画を作成し、
全員の前で発表し、全員でその実践を確認します。


そして、最後はみんなで「カフェくるくま」へ移動。
合宿研修締めくくりは、みんなでランチ食事


みなさん、お疲れさまでした。
今年度もよろしくお願いしま~すシーサーオス


Posted by 松本哲治 at 2009年03月31日00:16
Comments(2)

合宿研修2009

去る土日にライフサポート恒例の
合宿研修に行ってきました車

場所は南城市の「ホテル・サンライズ知念」にて
総勢21名で行ってきました。

まずは、これまた合宿恒例の「ライフサポートの歴史」から


その後もみっちりさまざまな研修が続きます。




今年の研修の特徴の一つに自主研修カリキュラムがあり、
代表の僕と副代表・比嘉を除いた、職員だけで自分たちの課題について
議論する時間を作りました。

こちらがその様子。司会・進行は「合宿研修委員会」の面々です。




こちらが夕食。なんと夕食を食べながらもカリキュラムを行います。
「私の一冊」というプログラムで、それぞれが最も好きな本で、
みんなにも是非読んで欲しいという本を一冊持参して、紹介して、
テーブルで偶然向かいに座った人と交換する、というプログラムです。


これが、それぞれの個性や性格を表したり、意外性に驚いたりと面白いのです。


その後、9:00からは飲み会です。内容はご想像にお任せします。




2日目のレポートはまた明日。

Posted by 松本哲治 at 2009年03月30日14:40
Comments(2)

今日から合宿

僕たちライフサポートは、毎年3月の最終土日に
1泊合宿研修を行っています。今年で3回目になります。

今年は4月入社の新人も含めて、総勢21名で行ってきます。

しばし職場を離れて、みんなで楽しく話し合ってきます。

おっと準備で時間がないので、向こうでも時間があれば、
合宿の様子をUPしていきます。

じゃ、いってきま~す車

Posted by 松本哲治 at 2009年03月28日08:41
Comments(0)

群馬老人施設火災

今月19日、群馬県渋川市で起きた老人施設「たまゆら」での
火災事故で10人の方が亡くなられた。

この事件を契機に厚生労働省が各都道府県に点検・調査を
するように求めたと新聞は報じている



実はこの問題、以前から介護関係者からの指摘が挙がっていたはずだ。

僕が聞く限り、

県への届け出が出されていない、いわゆる「未届け施設」への行政指導は、
あくまでも民間業者による利用者との契約に基づいた私的関係である以上、
県や市町村が介入する法的な根拠がない


という回答だったと思う。
だから、逆に悪質な業者ほど、
あえて届け出をしないとも聞いた。

しかし、結果として、群馬県でこのような痛ましい事故が発生し、
犠牲者が出て、マスコミが騒ぐと、
その結果として、国(厚生労働省)が動き、県が従い、市町村も行政監視に
動き始める、ということになる。

いろいろな事情があるだろうが、
結局は(行政介入を)やろうと思えばできた
ということになる。

何も僕は行政担当者を責めるつもりはない。

しかし、僕が言いたいことは、

①県内でも似たような劣悪な待遇下に置かれている老人も少ないくない

②国や県や市町村や、そんな一部の問題事業所のせいにするのではなく、
業界にかかわる一人ひとりがどこが問題で、何ができるのかを、考えて欲しい

ということだ。

僕らのように医療や介護の業界人なら、いろんな情報を得る機会がある。
だから、首をかしげるような運営をしている事業所や、
明らかな違法行為でなくても道徳的に問題のある事例は、
勇気を持って指摘・情報提供してもよいのではないだろうか?

もちろんさまざまな事情も背景も立場も理解しているつもりだ。

しかし、それでも生命や最低限度の人としての生活まで侵されないように
業界全体で互いに切磋琢磨し合うような体質にしていかなくてはならないと思う。

そうでなければ、介護業界全体の信用を失ってしまう。

頑張っている全国のケアマネジャーのみなさん、

胸を張れるケアプランを作ってますか?
心のどこかにやましさを感じながら気づかぬフリしてませんか?
利用者無視のぶっ込みプランにしてませんか?
上司ではなく利用者の声に耳を傾けていますか?


あの「たまゆら」にも
ケアマネジャーも、介護福祉士も、いたはずだ。
看護師もいたかもしれないし、資格を持ったヘルパーだっていたはずだ。

少なくとも誰も知らなかった、気づかなかったはずではないはずだ。

僕が悲しいのは、そんな資格も持った専門職、いわゆるプロたちが、
みんなで見て見ぬふりをした結果ではないかと言うことなのだ。

沖縄で同じことが起こらないようにみんなで頑張っていきたい。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

合掌


Posted by 松本哲治 at 2009年03月27日12:33
Comments(2)

大保川(たいほがわ)

ひだまり通信4月号「百花繚乱日記」より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「大保川(たいほがわ)」

首里の街に小さなエコショップ「えころん」を一人で切り盛りしているUさんという女性がいる。
僕は、時々近くを通った時や少し疲れた時にふっと訪れ、彼女と他愛ないおしゃべりをしたり、
フェア・トレードのコーヒーだとか、無添加のせっけんだとか、無農薬で作ったお米などを購入している。

約一年くらい前だろうか、彼女に連れられて、大宜味村の大保川を訪ねたことがある。
娘二人も一緒にヤンバルの自然の中で沢歩きを楽しんだ。
雨で増水した川をロープを使って渡ったり、ライフ・ジャケットでプカプカ浮いてみたり、
見たこともない大きなクモやムカデにギャーギャーと騒ぎながら、娘たちも初めての手つかずの自然を楽しんだ。

陽の届かぬ深い森で聴く鳥たちの声、

雨湿りの風を飛ぶトンボ、

白く透明な木洩れ陽、

静かに頂を撫でる靄(もや)。

神々しい程の森の中で、僕たちは陽に暖められた岩に腰かけて川の水で作ったコーヒーを頂いたものだった。

「えころん」の片隅で僕らは一言二言近況報告をして、ぽつぽつとジョーダンを言っては笑いながら、商品とお金の交換をした。

帰り際、僕は彼女に、

「また一緒に川へ行こうね」と言った。彼女は思い出したように、

「松本さんと行ったあの川ねぇ、もう無くなっちゃったよ」とぽつりと言った。

「跡形もなく無くなっちゃったよ。ダムになっちゃうんだって」と静かに言った。

まるで独り言のようにさらっと、でも遠い遠い昔の思い出を話すように、風と話しているのかのようにつぶやいた。

「そうか・・・」と言って、僕も店を後にした。

川の中に腰まで入って見上げた空を思い出した。木々は揺れ、葉は鳴き、蔦は長く延びていた。
途切れることのない川の音に包まれながら、聞こえてくるのは鳥と子どもたちの声。
テナガエビがこちらを見つめている。
空から落ちてくる小さな雨粒が風に揺れながら僕の顔に当たった。それは、まるで天から降ってくるようだった。

帰り道、もう一度、Uさんの声が聞こえた気がした。

「あの川ねぇ、もう亡くなっちゃったよ。跡形もなく亡くなっちゃったよ」


Posted by 松本哲治 at 2009年03月26日00:06
Comments(2)

仕事どころじゃございません

WBC、侍ジャパン、見事、優勝!
もうデイサービスえんは午前中から仕事どころじゃございません。
利用者もみんなで応援しました。


僕らの真剣な応援が天に届いて
イチローが打って、ダルが抑えて、見事勝利うわーん


原監督、侍ジャパンのみなさん、

ありがとう!!!

Posted by 松本哲治 at 2009年03月24日14:57
Comments(0)

アメリカへ勝利!

9-4でアメリカに勝ったらしい。
今日は仕事が忙しくて、全く応援することができなかったぐすん

しかし、勝ったのだから結構なことだ。

今日のゲームは観ていないので何とも言えないが、

僕は今回のWBCは本当に十分楽しませてもらった。
(前回のWBCも十分すぎるほど楽しんだが)
原監督を始め、選手のみなさんに本当にお礼が言いたい。
個人的には、もう充分である。誤解を恐れずに書くが、
決勝まで進出してくれただけで、もう充分だ。
明日、勝とうと負けようと、僕の侍ジャパンへの感謝も評価も変わらない。
決勝戦は、こんなチャンス、人生でも1度か2度くらいしかないのだから、
選手のみなさんには、のびのびと楽しく、自由にプレイしてもらいたい。
優勝してくれるに越したことはないが、
負けても、僕は全然かまわないくらいの気持ちだ。

でも、お願いが一つある。
もし、優勝したら、マウンドに日の丸と韓国の国旗を二つ、掲げて欲しい。
僕らはみんな、韓国戦に負けた後、マウンドに立てられた韓国国旗を
悔しい気持ちで見たはずだ。
だからこそ、侍ジャパンには、やり返して欲しくない。
悔しさを悔しさで返してはいけない。
堂々と戦って日本が優勝したら、

大人のジャパン

を見せて欲しい。ゲームが終わったらノーサイド。
両チームで喜びを分かち合い、世界の野球2強として、
すがすがしいスポーツマン精神を世界中に発信して欲しいものだ。

「これぞアジア2強時代。これぞ、WBCの目指すもの」
を世界中の人たちに伝えて欲しいものだ。

誰か、関係者を知っていたら、そう伝えておいてね!


Posted by 松本哲治 at 2009年03月23日21:25
Comments(2)

侍ジャパンから学んだこと

昨日の侍ジャパンVS韓国戦。
じっくりと観ていたが、ちょっと感動したシーンがあった。
多くの人も観ていたと思うあの勝ち越しの8回。

同点に追いつかれた日本は、先頭打者の青木が出塁した後、
原監督は今大会当たっている4番の城島に代えて不調の稲葉を
ピンチ・ヒッターとして送る。

その采配が的中して、稲葉がライト前ヒットを放って、
ノーアウト1,3塁。

ここでホームランを放っている好調・内川に代えて、これまた
不調の小笠原をピンチ・ヒッターに送る。

ハッキリ言って、この原監督の采配は、普通ではない。
しかし、原監督がこの采配で何を選手たちに伝えたいのかがよくわかった気がした。

僕なりに解釈すれば、それは

「日本は全員で戦う。
好調なヤツだけを起用する勝てばいい野球ではなく、
全員で戦うチーム一丸となった侍ジャパン流野球をする」


というメッセージだ。

そして、小笠原がライト前ヒットを放ち、
その原監督の期待に見事に応えた。

僕はちょっと胸が熱くなった。
そして、ちょっと涙まで出そうになったのは、

小笠原のヒットを自分のヒット以上に手を叩いて喜んでいる
ベンチの内川の姿が映し出された時だった。
ホームランまで打ったのに交代させられた、
その内川が喜んでいる姿だった。

本当に素晴らしいチームだなぁと思った。

全員野球を目指す原監督の信念と、
それを一人一人の選手が心得ている侍ジャパンを、
僕は本当に心から応援しようと思えた瞬間だった。

僕らの仕事、介護や福祉も明らかにチームで行われるものである。
僕らライフサポートも侍ジャパンに負けない、
チームワークを目指そうと思った。

もう十分すぎるほどWBCを楽しんではいるが、
ここまできたのだから、できることなら頂点に立ってもらいたいものだ。

あぁ、俺も今すぐロサンゼルスに飛んで行きてぇ!


Posted by 松本哲治 at 2009年03月21日07:27
Comments(0)

次はアメリカ戦だ!

やりました侍ジャパン旗
日本中の期待に応えて見事、韓国を撃沈。

僕の予想した先発・松坂は勘違いでしたが、
とにかく想定どおりに勝って、ついに決勝ラウンドです。

次はアメリカ戦。予定通りにいけば先発・松坂。

ある意味、アメリカ相手にはもう既に慣れている松坂とは、
相性的にも悪くないはず。

ベースポールの国・アメリカ。
開催国のアメリカ。

向こうも必死で戦ってくるでしょう。
楽しみ~。やっぱ野球はいいねラブ

次は月曜日だって。
ゲロッ、仕事じゃねーかがーん

とにかく楽しませていただいておりますハート

WBCありがとう~うわーん

Posted by 松本哲治 at 2009年03月20日14:48
Comments(0)

やったぜ侍ジャパン!

やったぜ!日本!
我らが侍ジャパン!


観ましたか?昨日のキューバ戦。
って、僕は仕事で観ることできなかったけど、最後だけちょこっと間に合いました。
僕の予想通りだったでしょ日の出

岩隈サイコーラブ
イチローも復調アップ

ここまでは全く僕の願い通りの展開。

さて、さて、次の韓国戦がチョー楽しみ!

今夜、嫌な予感で不安なのは韓国でしょー。
だって、僕が韓国だったら、絶対キューバが戦いやすいですよ。

2連敗させられて、屈辱的な完封負けされて、
もう一度這い上がって来た、
雪辱に燃えた、
スーパー・マジ・真剣な日本とは
心理的に絶対にやりたくなかったはずです。

僕が思うに、次の試合に臨む選手のモチベーションは、

絶対に日本の方が上です。

心理的にもうリードしています。

韓国には、前回WBCの悪夢が
脳裏に浮かんで離れないはずです。


しかも、先発は松坂です。
日本は総力戦で向かってきます。


崖っぷちまで追い込まれた侍たちが、
また目の前に帰ってくるのです


あぁ、韓国のみなさん、可哀そう~ぐすん

WBC2連覇、日本へ持って帰らせて頂きます。

Posted by 松本哲治 at 2009年03月20日07:40
Comments(0)

WBCキューバ戦

昨日、WBCで侍ジャパンは再度、韓国に負けた。

残念だ。実に残念だ。
確かに勝ちたかったぁ。

しかし、僕は心のどこかでちょっと面白くなってきたと思っている。

僕が今回のWBCに期待しているのは、前にも書いたが、

マジになった本気の侍ジャパン

を観たい、と言うことだ。

だから、ここからがクライマックスが始まると思いたい。

今日、キューバ戦で岩隈が先発する。そして、勝つ!
そして、もう一度、2次ラウンド決勝で韓国とやる!
そう、満を持して、日本のエース、松坂大輔である。
いよいよ真打(しんうち)登場である。


いやぉぉぉ、待ってました、男・松坂!

さて、さて、僕の予想(願い?)は当たるかどうか…。

Posted by 松本哲治 at 2009年03月19日07:23
Comments(0)

小規模多機能ホームあん

今日は「あん」のオープン・ハウス当日。
「あん」をご紹介しましょう。

まずは、玄関先から見た外観。


こちらが自慢のお庭。と言っても、これからです。


畑部分と芝生(張ったばかりでまだ緑じゃないです)。



こちらはデイルーム。南向きなので明るく、お庭に面しています。


お庭側からのショット。すみません、ランチ中でしたか。


こちらがキッチン。対面式になっているのでみんなでお食事の準備や片づけを行います。

(映っているのは、ライフサポートてだこ副代表の比嘉利津子さんです。無視して下さい)

中庭もあります。


そして、こちらが寝室です。最大5名様まで同時に宿泊可能です。




本日は18:00まで。
明日も10:00~18:00までオープンしています。
どなたでも、自由に見学することができますので、
みんなでちょっとコーヒーでも飲みに来てください。

僕も待っています!


大きな地図で見る



Posted by 松本哲治 at 2009年03月18日15:44
Comments(4)

オープン・ハウスだよ

来る4月1日より始まります新事業

小規模多機能ホームあん

のオープン・ハウスが明日18日(水)、明後日19日(木)に
行われます。10:00~18:00でしたら、スタッフがお待ちしておりますので、
是非、介護関係者や地域のみなさま、ご友人など
どなたでもお誘い合わせの上、お来場下さい。

もちろん、無料です。

ご利用をお考えの方も是非、実際に現場をご覧になって下さい。
そこで働くスタッフもおりますので、「あん」を楽しんで下さい。

それでは、僕はスタッフと共に、当日は
会場におりますので、ご遠慮なくお声掛けを!!

場所は浦添市大平のスーパー・ナカムラの駐車場近くで、
川向いの一軒家です。

みんな、遊びに来てね!


大きな地図で見る

Posted by 松本哲治 at 2009年03月17日13:09
Comments(0)

強いチームとは?

今回、沖縄から春の甲子園に出場する興南高校は僕の母校である。

そこで出発にあたり、我喜屋監督の激励会に参加した。


懐かしい友人に久しぶりに再会したり、
「あれっどうして、ここに?」みたいな知人にも会ったりして楽しかった。

いろいろなあいさつの中でどれほど我喜屋監督が子どもたちに
野球を通して大切なことを教えようとしているのか、
どれほどの情熱を持って野球を教えているのかが伝わってくるいい会だった。

我喜屋監督のあいさつの中で、とても印象的だった言葉は、

「本当に強いチームは、監督の指示や命令は要らない。
ピンチの時、チャンスの時、すっーとみんなで集まって、
自分たちでどうすればいいのか、何をすればいいのか
自分たちで話し合って決めていかなくてはならない。
それができるように教えてきたし、育ててきた」


いやぁ、結局、野球も会社もみんな同じことなんだ。

みんな誰かが決めてくれると楽なんだけど、
結局は強くなれないんだよね。

いつも監督の顔色だけを窺って野球をしているチームは、
絶対に甲子園では勝てないのだ。



さぁ、試合は25日!
まずは初戦突破だ!


Posted by 松本哲治 at 2009年03月17日07:05
Comments(3)

お幸せに

昨日は、久しぶりに結婚披露宴に参加。
場所が何と糸満のNBC(遠い!)

仕事でお付き合いのあった彼女が石垣島へ嫁ぎ、
今回、披露宴を行うために帰って来たとのこと。

浦添市社会福祉協議会のメンバーと参加した。


幸せそうな二人を見ながら思ったのは、
気付かないうちに僕も花嫁の父親として参加していることを感じた。


つまり、花嫁を自分の娘とダブらせてみてしまうのだがーん

最後の両親への手紙でついウルっときてしまうのは、
やっぱり歳のせいかもね。


とは言っても、うちの娘はまだ小学校5年生。
まだまだ先の話だとは思うけど、それでも既に10歳。

しかし

この前、生まれたばっかりなのにもう10歳だからな、時間は侮れない。

小さな頃は早く大きくなってくれないかなぁ、なんて思ってたのに、
考えてみりゃ、もうすでにほとんど手がかからなくなってきている。
このまんま、だんだん親離れしていくのかと思うと、確かにちと寂しいのぉぐすん

やっぱり今を大切にしとかなきゃ、すぐに来るぞ、別れの日が・・・。
一体どんな男を連れてくることやら・・・。
あぁ、夢にまで出てきそうだから、考えるのはやめておこう。

お二人さん、お幸せに!

Posted by 松本哲治 at 2009年03月16日19:59
Comments(0)

難しかったぁぁぁ!

おはようございます。
昨夜は、中小企業家同友会の3月県例会で、

「どう乗り切るか!100年に一度の大不況
~生き残るために手を打っていますか~」

とうシンポジウムを行いました。



なんとコーディネーターは僕タラ~
そんな経済ネタのシンポジウムの進行を仰せつかるなんて・・・。


まぁ、とにかくコーディネーター的には何とか大役をこなしたって感じですが、
パネリストやフロアーからもいろいろな提案が示されて、聴きに来てくださったみなさまの
何かヒントにでもなっていたらと思います。

とにかくみなさん、ありがとうございました。
パネリストのみなさん、同友会事務局のみなさん、お疲れ様でした。


Posted by 松本哲治 at 2009年03月13日09:01
Comments(3)

修了おめでとう

昨夜は中小企業家同友会の社長・社員共育塾の修了式があった。




今年のライフサポートからの受講生は5名だったが、
1名は本土へ帰郷退職したため、他の4名が修了賞を受け取った。

今年の年間共通テーマは「チームワーク」だった。
一年間、異業種の仲間たちと共に過ごした時間から多くのことに気づき、学び、
そして、成長できたことだろう。

あとは、実践あるのみ!

お疲れ様でした。そして、頑張ろう。


Posted by 松本哲治 at 2009年03月11日19:01
Comments(0)

浦添自治会フォーラム

今朝の琉球新報に先日の浦添自治会フォーラムの記事が出た。


初めての試みだったが、大変面白いフォーラムだった。


実は当日(3/7土)は土砂降りの日で、僕ら関係者はどれくらいの人が
一体来場してくれるのか心配であった。が、会場はいっぱい。
全部で350名くらいはいただろう。面白かったのは、第1部で、
各自治会の自慢大会をやったこと。そしたら、地域自慢の食べ物が沢山出てきた。


第2部のシンポジウムも盛り上がってコーディネーターの僕としては、
時間通りに進めるのに一苦労だった。

これからますます地域の在り方、住民参加型の自治会運営の時代になると感じた。
小さくて地味な活動かもしれないけど、しっかりと地域に根ざした活動をこれからも
続けていくことが、ライフサポートの道だと確信した日でした。

関係者のみなさま、お疲れ様でした。
雨の中、たくさんお集まりいただいた方、ありがとうございました。


Posted by 松本哲治 at 2009年03月11日18:14
Comments(0)

頑張れ、侍ジャパン!

昨夜、WBCのアジア・ラウンド決勝で、
韓国に0-1で日本が敗れた。

詳しくはここ

去る7日(土)に韓国にコールド勝ちした時に、
ちょっと嫌な予感がしたんだよなぁ。

スポーツ、特に野球をやっている(いた)人なら誰でもわかるけど、
大勝の後って負けることも多いんだよなぁ。

やっぱり案の定、昨夜は完封負け。0点だ。
トホホ・・・ぐすん

しかし

これでよかったのだ。
これでもう一度、引き締めて、団結して、戦いに挑める。

さすがにキューバとはやりたくなかったけれど、
これでよかったのだ。

僕は目を閉じて想像してみる。

7日(土)に韓国にコールド勝ちして、
昨夜9日(月)も韓国に勝って、文句なくアジア第一位で予選通過して、
成田発のチャーター機でアメリカに向かう彼らの姿を。

おぉ、恐ろしいムカッ

陽気に舞い上がって、お酒も飲んで、俺達強いんだと、
自信過剰になってアメリカの地を踏んだら、
絶対に足をすくわれたと思う。

戦いはこれからだ。
本番はこれからなのだ。

しっかり反省して、もう一度、兜の緒を
ぶんどしのヒモを締め直して、
引き締まった

「マジ・モードの侍たち」

を観てみたい。

いやぁ、書いているだけで、こんなにこっちが熱くなってきた。
(僕はただの野球ファンに過ぎないのにがーん

うぉぉぉ、俺もアメリカ行きてぇ~ダッシュ
直接、スタジアムで応援してぇ~
旗

キューバを撃沈して僕ボクサー
韓国に雪辱を晴らしてパンチ!
アメリカをやっつけて花火

侍ジャパン、WBC V2だ!

よし、俺も仕事、頑張ろうっと日の出



Posted by 松本哲治 at 2009年03月10日18:12
Comments(0)