53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

【PR】


Posted by TI-DA at 

失敗は尊い月謝


はい、はい、今朝も4:30に起きて、6時からのモーニングセミナーに行ってきました。

今朝のセミナーは、宮古より(有)大倫産業の砂川広一代表取締役をお招きしての講演でした。
題して「失敗は尊い月謝」
面白かった~。どう面白かったかって、これがうまく説明できない。
つまり、しごくプライベートなお話だったのだ。

朴訥とした話し方ながら、落ちるトコまで落ちたところから
長~いトンネル抜けて今日に至るまでお話。

ちょっとウルッとくる内容で、
最後は「全てに感謝して、素直に生きよう」
ってことなのだ。

でも、最近思うなぁ、「感謝して素直に生きる」ってなかなかできないよねぇ。
でも、そううだうだ言い訳して、
できないって思っているってこと自体が素直じゃないってことじゃねぇの?がーん

逆に考えると「感謝して素直に生きる」って簡単なことなんだよ、
やろうと思えば。自分が素直にやろうって思えば。ただそれだけのこと。

そうだなぁ、今日は天気もいいし、こんな青空のように澄んだ心で今日一日過ごしてみようか。晴れ

よ~し、おまじないだぁ。
今日のこのブログを読んだあなた、
きっと今日はあなたにとって素敵な一日になりますOK

Posted by 松本哲治 at 2006年11月30日09:59
Comments(2)浦添市倫理法人会

朝うんち

最近、ちょっと困ったなと思っていることがある。
実にくだらないことだが、聞いてくれるか?

朝、準備を終えて、「さぁ出発だ」と腕時計をはめて、上着を着て、カバンを持つと、
ウンチがしたくなる。

子どもたちを準備させて学校に行かせる嵐のような毎朝なので、
だいたいがぎりぎりの時間なのだ。

それでもって、最近は出社が10分くらい遅れている。

僕らは毎朝8時から掃除をして、8時20分からが始業である。
この朝の掃除に気がつくと最近はいつも5分とか10分とか遅れている。

これでは、他の人に申し訳ないし、遅れて出社なんて、
なんと言っても代表として情けないではないかガ-ン

しかし、自然の要求を押しとどめて進むのも気持ちが悪い。
かといって、1分で済ませるのも、切れが悪いがーん

そこで、準備を早く済ませるようにしているのだが、これが今度は来ないんだな。

う~ん、うまくいかないものだガ-ン

うんこさえも自由自在にコントロールできるように精神力を高め集中してみようくちびる

Posted by 松本哲治 at 2006年11月29日09:16
Comments(2)

お花がきれい

昨日は、うちの事務所前街路の植栽帯にお花を植えましたゼ僕ボクサー
日曜の朝だというのに、多くのボランティアが参加しての楽しい2時間になりました。
お天気も良くて、本当に気持ちのいい汗をかくことができました。
写真が多いのでポップアップにしました。写真をクリックすると大きく見れます(と思います)。

金城ファミリー(おしゃべりしながら、娘のほうがうまい)
○○ジムの島袋さん(見た目はただの散歩中の親父)
松本妻郁子&長女あかり(次女と長男はさっさと逃げて行方不明)
新垣さん&友美&松沢さん(親子3代って感じ・・・)
山田さん&新垣さん(さすがカメラ目線ばっちり)
宮里親子(当たり前だけど、輪郭、体格、目の閉じ方までそっくり・・・)
伊志嶺一家(ヤロー三名で初参加。男同士でブツブツ・・・)
あーずー、いつもありがとう!

中城からいつも来ていただいている新垣さん、なんと、写真が見つかりません。ごめんなさい。うわーん怒らずにまた参加してくださいね。今度はドアップ写真を撮ります。

皆様のおかげで、今年の秋の植え替えも無事終了しました。これから、クリスマス、お正月と楽しい季節が続きます。ライフサポートの通りがいつもお花でいっぱいになるようにお水かけ、草取り、掃き掃除と頑張ります。皆さんの花壇ですから、お楽しみ下さい。イエ~イチョキ

Posted by 松本哲治 at 2006年11月27日15:08
Comments(2)

立場変わると・・・

人間は立場変わるとこんなに変わるのかと自分でも実感する。

お金の話だ。

以前は僕もサラリーマン、つまり、お給料をもらう側だった。
今は、経営者、つまり、あげる側(もらう、あげるの表現にも問題あるが、とりあえずこう書いておこう)。

あんなに楽しかった給料日が今は苦しい日になった。
もちろん経営にゆとりがあればあげるのも楽しいに違いない。

でも、なんと今年は売上がずっと右肩下がり。
今月も前月比マイナス(こんなこと発表してもいいのかな)。
なんとかれこれ一年半ぐらい業績が悪化している。

さらに今、ボーナスの件で頭を痛めている。
みんなが欲しがっているのがわかる分だけ、苦しい。
気持ちはあるけど、ない袖は振れないし・・・。

社員も経営者も嬉しい年末を過ごせる為に、何とかしなければ・・・。うわーん

Posted by 松本哲治 at 2006年11月22日10:51
Comments(2)

おススメ手帳


今年もあと残すところ1ヶ月半。来年の手帳を買い換える季節ですね。

そこでおススメの手帳。Naturaという手帳。沖縄での暮らしをサポートするためにデザインされた、楽しい手帳です。色も作りもかわいくて、なんとなく、ほんわかとする手帳です。

実は、この手帳続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月20日12:28
Comments(3)

あの人に届けよう

以前にこのブログ内で「明日は来ない」というコラムを載せた。

そして、昨日は「ひだまり通信」の「百花繚乱日記」から
「今夜は抱いて」というコラムもUPした。

すると、ある人から、ある詩を紹介された。
あの9.11の後に、残された遺族が書いた詩で、作者も題名もないらしい。

いじめ、自殺、虐待。そんな事件の多いこの頃であるが、
心に染みるメッセージなので、ここに転載しておく。

一人ひとりが自分の胸に刻みつけて置いて欲しい。
そして、大切な人には伝えて欲しい。一人でも多くの人に届けよう。

よろしくお願いします。続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月17日09:01
Comments(2)

今夜は抱いて

ひだまり通信12月号の「百花繚乱日記」から

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「今夜は抱いて」

今朝、末の長男(四才)を保育園に連れて行った。
めったにないことだが、今朝は機嫌がすこぶる悪く、駄々をこねて、車から絶対に降りようとしない。
無理やりも嫌だったので、会社に電話を入れて、保育園の前でじっくりと説得を始めた。

五分経ち、十分が経過したが、結局は説得工作もうまく行かず、
プライベートな事情で仕事に迷惑はかけないよう心がけているので、
最後は力ずくで引きずり出して先生に預けた。
大泣きしながら両手を伸ばしバタバタと暴れている息子を置き去りにしていくのは、
実はかなり辛かった。

「共働きだから仕方がない、みんなもやっている、そうやって大きくなっていくもの」

自分で自分に言い聞かせて、頭でいろいろ割り切ろうとしても、
息子の姿や声の残像がどうしても振り払えずにオフィスまでの道のり、
不覚にも、ちょっとだが涙が出た。続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月16日09:57
Comments(4)コラム:百花繚乱日記

わかたけの村田さん


今朝の浦添市倫理法人会モーニングセミナーは、若竹福祉会の総合施設長の村田涼子さんでした。
福祉作業所わかたけのこれまでの歩みとこれからの夢を語っていただきました。

僕もやっぱり福祉系かなぁ、村田さんの話を聞くとジ~ンと来ちゃうよ。
同じ浦添だし、何か力を合わせながら、これからも一緒に作り上げて行けたらなぁと思いました。

元気になる話ありがとう!!ピース

Posted by 松本哲治 at 2006年11月16日09:50
Comments(0)浦添市倫理法人会

女性セミナー

昨夜は沖縄県倫理法人会女性委員会の第一回女性セミナーへお邪魔してきた。
男性は少なくて(女性セミナーだから仕方ないか)ちょっと恥ずかしかったが、
広報委員としての取材も兼ねてご招待受けていた。

講師はネットワークこころの代表・下地則子さん。
テーマは「自立にともなう人間関係」。
続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月16日09:46
Comments(0)

そう、そう、お知らせが

ブログをごらんのみなさま、
ボランティアの募集です。実は、来る11/26(日)、9:00AMから2時間程度。
ライフサポート事務所前の花壇の花植えを行います赤ハイビスカス

これからお花のきれいな季節サクラです。一緒にお花を植えてさわやかな汗を流しませんか?

手袋とタオルを持参してお越し下さい。
沢山のお越しをお待ちしていますラブ

Posted by 松本哲治 at 2006年11月14日15:29
Comments(0)

今日のランチ


今日のランチはこのお二人(両サイド)と一緒でした。
左から沖縄県社会福祉協議会の大木さん、
右はあい保険工房さんの新垣さん(通称アンパンさん)、
そして、中央は新垣さんの奥様です。

来週の県社協主催のセミナーと打ち合わせを兼ねてのランチでした。

この二人、お住まいが浦添で何かとお世話になっています。
本当に活動の幅が広い(だから顔も広い)お二人です。

今度は何か一緒に計画(画策?)してみたいと思っています。
へっへっへピース


Posted by 松本哲治 at 2006年11月14日15:01
Comments(1)

がんばれ レヴェント!

土曜日にある先輩経営者が新しい事業を始めるということで、
そのプレオープン(お店のお披露目会)に参加してきた。

あの「花の藤商」のオーナーであり、沖縄そば評論家、そして、あの「ずみー」
で有名な豊里實令さんである。

なんとびっくり今度はフラワーとcafeというかレストランのような飲食の合体である。
続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月13日18:02
Comments(0)

お知らせで~す。

①雇用管理改善推進フォーラム(主催:介護労働安定センター沖縄支部)
講演「介護ビジネスはハッピー産業 ―おたくの職員輝いてますか?―」(松本哲治)
11/16(木)13:30~、ロワジールホテルオキナワ、参加無料
お問い合わせ:介護労働安定センター(869-5617)

②小規模社協地域福祉活動実践研究セミナー(主催:沖縄県社会福祉協議会)
講話「小さなことからコツコツと」(松本哲治)
11/22(水)13:00~、沖縄県総合福祉センター、参加料1,000円
お問い合わせ:沖縄県社会福祉協議会地域福祉部(大木887-2000)

③地域通貨フォーラムin浦添(主催:浦添市)
フォーラム「サットで元気なまちおこし」(パネリストとして参加)
11/24(金)13:00~、国立劇場おきなわ、入場無料
お問い合わせ:沖縄タイムス(地域通貨フォーラム係860-3573)


Posted by 松本哲治 at 2006年11月13日10:25
Comments(0)

赤い羽根共同募金

土曜日の夕方17:00から
会社の仲間たちと一緒に共同募金に行ってきた。
3年前から始めた活動だけど、一昨年サンエーメインプレイス、
昨年牧港コープ、そして、今年が伊祖のマックスバリューにて。

これって結構恥ずかしかったんだよね、最初は、地元だし。

でも思い切ってやってみると慣れるもんなんだね、今じゃ、ヘッチャラ。
お休みの土曜日夕方、参加・協力してくれた仲間たちに感謝。ありがとう。続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月13日09:33
Comments(0)

The Giving Tree

以前に木になる話というコラムをUPした。

すると石垣に暮らす友人からコメントがあってある絵本を紹介された。
先日、僕がよくお邪魔するCafeに行くと、そこにその絵本があった。
今までもあったはずなのにまったく気づかず、
今度はその緑の表紙がビックリするほど自己主張しながら僕の目に飛び込んできた。
やっぱり人は全て自分が選択しているんだと思った。

続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月11日10:26
Comments(2)

AIGスター生命の荷川取さん

やっと会社のパソコンが正常に戻り、ブログにも復帰しました。
しばらく、メールもブログも中断になっていたので、ご心配かけました。すんまそ~ん。

ところで、去る11/7(火)にAIGスター生命のエージェンシーマネージャーの荷川取佳樹さん
とビジネス・ランチしました。

遊びじゃないのだ、あくまでも情報交換のためのビジネス・ランチなのだ!
って書くのがまたまた怪しさを生む。
でも写真の荷川取さんの笑顔がさわやか過ぎて、説得力に欠けてしまうな。

続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月10日11:42
Comments(0)

夜ブログはダメダメよ!

久しぶりのUP。
会社のパソコンのネットワークが最近おかしくて結構ストレス。
そいでもって、自宅のパソコンから今夜は書いている。続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月08日00:09
Comments(0)

働け!社員

今日も楽しそうに僕を仲間はずれにしてランチです。
さっさと食って仕事に戻らんか、おんどりゃ!
続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月03日17:52
Comments(2)

一人ひとりの笑顔のために 


去る10月28日(土)に地域のお祭りに参加した。
城間松明(グスクマ テービー)大綱引き、と言う名の小さなお祭りだ。続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月03日12:55
Comments(0)

自分を信じるとは

僕は自分を信じることにした。
他人に僕の生き方を指示されるのではなく、
誰かの顔色を伺いながらでもなく、
自分自身の心と向き合いながら
自ら進むべき方向を選択することにした。

まずは、手始めにミルクからだピース続きを読む >>

Posted by 松本哲治 at 2006年11月02日14:54
Comments(0)