53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

By the tree

今日は、天気もいいので外の木の下で
集まって、いろいろ各国事情を議論。

フィリピンの警察の汚職問題、
タイの内紛、
ミャンマーの次期総選挙、
ネパールの政治状況、
オバマ政権の行方、など。

日本関連では、
民主党代表選について説明。

こちらの最新のエコノミスト誌に
Japan's dysfunctional politics
「日本の機能不全政治」
と題した記事があったので、
それをもとに解説した。

どっちかというと
小沢さんに好意的でない論調。

でも、政界再編必要論者の僕は
「この日本の政治的混乱は
3年間で終わる(3年も続く?)。
新しいステージに進むためにも
必要な混乱期なのではないか」
と説明した。

違う意見の方、
ごめんなさい。

ただ面白いと感じたのは、
僕の印象では、日本の政治は
世界から笑いものにされている
というイメージが強かったけど、

みんなの反応は、

「日本だけじゃないよ。
世界中がカオスchaosだよ。
オバマだって次はどうなるかわからないし。
だから、みんなで考えようってことさ!」

ってな反応だった。

自分の国は立派だと言う奴ほど、
信用ならんと、アメリカ人が言った。
そうとうな皮肉を込めて。

だから、APLPは面白い。
By the tree


Posted by 松本哲治 at 2010年09月04日   14:24
Comments( 2 )
この記事へのコメント
初めまして
ちゃんと届いてますか?

時代の波に乗れてない
44才のおばさんです

松本さんの新聞のコラムを読んで
素敵だなぁと思って

子供に習って
携帯でブログを読ませてもらっています


沖縄から
飛び出したことのない
(修学旅行は経験あり)
私にとって
松本さんのハワイからの便りは

英語は解らなくても
ちゃんと解説ありで

毎回 ワクワクしながら読んでいます


頑張って下さいね
Posted by 夏なつ at 2010年09月04日 14:55
夏なつ様、

ちゃんと届いてますよ、ありがとうございます。44歳のおばさんなんて言わないで下さいな、僕も43ですから立派なおじさんですが、なんとなくまだおじさんとは呼ばれたくない気持ちです。

こっちでもプログラム中最年長3人組の一人です。やっぱりもう少し若い人に頑張って来年は来てもらいたいものです。それでも、みんなに負けないように頑張っています。幸い、こちらでは日本ほど年齢は意味をなさないですから、僕も大きな先輩顔ができずに必死です。

これからもできるだけ伝わるようにレポートします。よろしくお願いしま~す。
Posted by 松本 at 2010年09月06日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。