› 53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ › サッカー日韓戦惨敗
サッカー日韓戦惨敗
たまたま珍しく早く帰宅したら、
ワールドカップ直前、国内最終壮行試合である、
サッカーの日韓戦がやっているではないか。
ラッキー!と叫びながら、
晩飯食いながら応援したら、
なんとも情けないゲームだった。
この情けなさは何なんだ。
負けが悔しいのではない。
韓国に負けたからでもない。
一番がっかりしたのは、
なんだあの情熱のなさは。
ボールに対する情熱も、
ゴールに向かう気迫も、
何も感じない。
素人の僕にでもわかるほど、
やる気のなさ。
あ~あ、ガッカリ。
一体どれほどのサッカー選手が
日本代表としてワールドカップに行くことを
望んでいるのか、彼らは知っているだろうか?
代表としての名誉も誇りも感じない、
あの気の抜けたプレー。
あ~あ、本当にがっかり。
仕事でもサッカーでも一緒。
できない奴はいつも言い訳ばかり。
協会のせい、
監督のせい、
相手チームのせい、
メンバーのせい、
あいつのせい、
こいつのせい・・・。
でも、結局はそれぞれの情熱がなければ、
どうしようもない。
やる気、勝つ気、戦う気の
ない奴は去ればいい。
一人ひとりが自分自身に原因を
求めなければ何も変わらない。
もうすぐ南アフリカワールドカップ本戦。
生まれ変わった岡田ジャパンを、
みんなで期待しようではないか。
ところで、インタビュー時の岡田監督の目が、
最近の鳩山首相の目と似ていた。
考えすぎかな…。
ワールドカップ直前、国内最終壮行試合である、
サッカーの日韓戦がやっているではないか。
ラッキー!と叫びながら、
晩飯食いながら応援したら、
なんとも情けないゲームだった。
この情けなさは何なんだ。
負けが悔しいのではない。
韓国に負けたからでもない。
一番がっかりしたのは、
なんだあの情熱のなさは。
ボールに対する情熱も、
ゴールに向かう気迫も、
何も感じない。
素人の僕にでもわかるほど、
やる気のなさ。
あ~あ、ガッカリ。
一体どれほどのサッカー選手が
日本代表としてワールドカップに行くことを
望んでいるのか、彼らは知っているだろうか?
代表としての名誉も誇りも感じない、
あの気の抜けたプレー。
あ~あ、本当にがっかり。
仕事でもサッカーでも一緒。
できない奴はいつも言い訳ばかり。
協会のせい、
監督のせい、
相手チームのせい、
メンバーのせい、
あいつのせい、
こいつのせい・・・。
でも、結局はそれぞれの情熱がなければ、
どうしようもない。
やる気、勝つ気、戦う気の
ない奴は去ればいい。
一人ひとりが自分自身に原因を
求めなければ何も変わらない。
もうすぐ南アフリカワールドカップ本戦。
生まれ変わった岡田ジャパンを、
みんなで期待しようではないか。
ところで、インタビュー時の岡田監督の目が、
最近の鳩山首相の目と似ていた。
考えすぎかな…。
Posted by
松本哲治
at
2010年05月25日
18:56
Comments( 0 )
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。