
スーパーかねひで
前回のブログ「知ったカー」
(沖縄方言で「知ったかぶり」)でも書いたが、
最近、うちの近所に新しい「かねひで」が
オープンした。

「かねひで」とは沖縄県内で有名なスーパーの
一つで、「サンエー」「コープ」などと激しく競っている。
実はうちの近所には中型の「かねひで」がもともとあったのだが、
そこに3年くらい前かな、新築きれいで大きな駐車場完備の
「サンエー」が進出してきて、「かねひで」からお客がいなくなって
という噂だった。
そしたら今回のこの「かねひでの逆襲」となった。
オープン初日は大渋滞だったらしい。
先日、アメリカのフロリダに行った時にも、
「ウォルマート」(アメリカ最大の小売スーパー)
をよく利用したのだが、
だんだんよく似てきたような気がする。
(もちろんデカさは比較にならないが)
技術的な競争は大歓迎だが、
何でもかんでも安さのみを競い合うのは、
デフレをさらに推し進めていくことになるので、
長い目で見ると、日本経済にとってあまり
喜ばしいこととは言えない。
でも、1円でも安くと願う一般感覚も
当然のことではあるし、難しいね。
鳩山さんには経済運営もうまくやって欲しいものだ。
おっと今夜はクリスマス・イブ。
早く帰ろうっと!
(沖縄方言で「知ったかぶり」)でも書いたが、
最近、うちの近所に新しい「かねひで」が
オープンした。
「かねひで」とは沖縄県内で有名なスーパーの
一つで、「サンエー」「コープ」などと激しく競っている。
実はうちの近所には中型の「かねひで」がもともとあったのだが、
そこに3年くらい前かな、新築きれいで大きな駐車場完備の
「サンエー」が進出してきて、「かねひで」からお客がいなくなって
という噂だった。
そしたら今回のこの「かねひでの逆襲」となった。
オープン初日は大渋滞だったらしい。
先日、アメリカのフロリダに行った時にも、
「ウォルマート」(アメリカ最大の小売スーパー)
をよく利用したのだが、
だんだんよく似てきたような気がする。
(もちろんデカさは比較にならないが)
技術的な競争は大歓迎だが、
何でもかんでも安さのみを競い合うのは、
デフレをさらに推し進めていくことになるので、
長い目で見ると、日本経済にとってあまり
喜ばしいこととは言えない。
でも、1円でも安くと願う一般感覚も
当然のことではあるし、難しいね。
鳩山さんには経済運営もうまくやって欲しいものだ。
おっと今夜はクリスマス・イブ。
早く帰ろうっと!
Posted by
松本哲治
at
2009年12月24日
20:14
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
メリークリスマス
今年は
今年も
家族でクリスマスです


来年もよろしくお願いします
来年こそ!同窓会しましょうね。
鳩山さんのお坊ちゃん政治に喝!!入れつつ。

今年は





来年もよろしくお願いします

来年こそ!同窓会しましょうね。
鳩山さんのお坊ちゃん政治に喝!!入れつつ。
Posted by まな at 2009年12月24日 20:17
まなさん、
メリークリスマス。今度はいつ会えるかな?みんな元気かな?まじで集まれるといいね。高森苑で集まれるともっと面白いかも。
メリークリスマス。今度はいつ会えるかな?みんな元気かな?まじで集まれるといいね。高森苑で集まれるともっと面白いかも。
Posted by 松本哲治
at 2009年12月25日 19:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |