› 53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ › 陸上競技大会&琉球コラソン開幕戦
陸上競技大会&琉球コラソン開幕戦
今日は浦添運動公園では、
第28回浦添市小中学生陸上競技大会が
行われています。
炎天下で宮城小学校の子どもたちも頑張っていました。
大会関係者や運営スタッフのみなさんもお疲れ様です。
それから、お隣の体育館では、
第34回日本ハンドボールリーグの開幕戦、
琉球コラソンvs豊田合成
のゲームが行われていました。
間近でゲームを観戦しましたが、
さすがの迫力ある試合でした。
前半終了時に5点差で負けていまして、
このままズルズルと終わりまで行くのかと思いきや、
なんと後半に入ってコラソンの大逆襲!
同点に追いついてからは、
まさに抜きつ抜かれつのデッドヒートで
体育館中で大盛り上がり。
最後は「コラソン・コール」まで
起こっての素晴らしい試合でした。
結果は21対21の引き分けドロー。
コラソンの選手も、豊田合成の選手もお疲れ様
いい試合をありがとう
来週9/12(土)も同じ浦添市民体育館にて
14:00から対トヨタ紡績九州戦です。
みんなで応援に行こう!
第28回浦添市小中学生陸上競技大会が
行われています。
炎天下で宮城小学校の子どもたちも頑張っていました。
大会関係者や運営スタッフのみなさんもお疲れ様です。
それから、お隣の体育館では、
第34回日本ハンドボールリーグの開幕戦、
琉球コラソンvs豊田合成
のゲームが行われていました。
間近でゲームを観戦しましたが、
さすがの迫力ある試合でした。
前半終了時に5点差で負けていまして、
このままズルズルと終わりまで行くのかと思いきや、
なんと後半に入ってコラソンの大逆襲!
同点に追いついてからは、
まさに抜きつ抜かれつのデッドヒートで
体育館中で大盛り上がり。
最後は「コラソン・コール」まで
起こっての素晴らしい試合でした。
結果は21対21の引き分けドロー。
コラソンの選手も、豊田合成の選手もお疲れ様
いい試合をありがとう
来週9/12(土)も同じ浦添市民体育館にて
14:00から対トヨタ紡績九州戦です。
みんなで応援に行こう!
Posted by
松本哲治
at
2009年09月05日
18:10
Comments( 0 )
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。