教会へ
ご家族のいないお一人暮らしで、
ご自分では外出できない方を、
久しぶりの外出にお連れしました。
その方はクリスチャンですが、
なかなか教会へ行くことができませんでした。
それで、かねてからの約束を去る日曜日に実行しました。
先週はずっとこのことを笑顔で楽しみにしてくれていた方です。

こちらが礼拝中の写真。
一緒に手伝ってくれたケアマネジャーのノダさんが撮影。
写されていることにも気が付きませんでした。
写真ではちょっと肩を組んで横柄(おうへい)に見えますが、
車いすの取っ手と彼女の右手を握って、
お声掛け(通訳?)をしながらの礼拝でした。
ちょっと神父さん(牧師さん?)が遠かったものですから。
あしからず。
本人もとても喜んでくれました!
っと言いたいところでしたが、
そうは問屋がおろしません
ご本人、当日は調子が悪く、
礼拝も短めに切り上げて、
楽しみにしていたランチも頂けず、
ほぼ不発のまま、帰宅しました
でもこれに懲りずに、
また仕切り直しで挑戦します
今度こそ彼女に笑顔を
ご自分では外出できない方を、
久しぶりの外出にお連れしました。
その方はクリスチャンですが、
なかなか教会へ行くことができませんでした。
それで、かねてからの約束を去る日曜日に実行しました。
先週はずっとこのことを笑顔で楽しみにしてくれていた方です。
こちらが礼拝中の写真。
一緒に手伝ってくれたケアマネジャーのノダさんが撮影。
写されていることにも気が付きませんでした。
写真ではちょっと肩を組んで横柄(おうへい)に見えますが、
車いすの取っ手と彼女の右手を握って、
お声掛け(通訳?)をしながらの礼拝でした。
ちょっと神父さん(牧師さん?)が遠かったものですから。
あしからず。
本人もとても喜んでくれました!
っと言いたいところでしたが、
そうは問屋がおろしません

ご本人、当日は調子が悪く、
礼拝も短めに切り上げて、
楽しみにしていたランチも頂けず、
ほぼ不発のまま、帰宅しました

でもこれに懲りずに、
また仕切り直しで挑戦します

今度こそ彼女に笑顔を

Posted by
松本哲治
at
2009年07月28日
00:18
Comments( 0 )
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |