53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

早稲田大学

今日は、早稲田大学に来ています。
その理由は江上先生(早稲田大学教授)に会うため。

江上先生は僕の琉球大学時代の恩師であり、
また、ライフサポートの理事のお一人でもあります。

(こちらは江上研究室があるビルの14階にあるレストラン。
ほとんど大学とは思えません)
早稲田大学

ライフサポートてだこを立ち上げた頃はまだ沖縄にいて、
理事のお一人になっていただいたのですが、
その後、早稲田大学教授となり、
現在は東京で暮らしています。

江上先生に早稲田大学を案内していただきました。

(こちらが早稲田大学創設者・大隈重信像)
早稲田大学

(緑豊かなキャンパスです。後ろは大隅講堂)
早稲田大学

江上先生には、東京に行ってからも、
ずっと理事として遠くからライフサポートを
見守っていただいています。

なかなかご挨拶もご報告もできていなかったので、
今回は別件で上京を利用してお訪ねしました。

いろんなお話ができたし、
やっぱり東京ではいろいろ刺激になります。

明日から中小企業家同友会の総会に出席です。
頑張って勉強してきます。


Posted by 松本哲治 at 2009年07月08日   23:28
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。