
頑張れ新人!
新人の歓迎会が行われた。
また新しい新人がライフサポートの仲間として加わった。
4月に新規事業がスタートしたこともあり、
ライフサポートのメンバーが増加している。
現時点で常勤職員だけでも25名、パート(登録ヘルパーも含めて)を合わせると約50名。
まだまだ小さな組織であることは変わりないが、それなりの人員規模になってきた。
もちろんデカけりゃいい、多ければいい、とは思わない。
でも、より多くの人を雇用し、より多くの給与を払い、
より多くの職員に幸せになってほしいと思っている。
ライフサポートでよかったと思ってもらいたいし、
ライフサポートを好きになってほしいと願っている。
それは代表である僕の願いであり、夢でもある。
経営者ならそうなるように全力を尽くすのは当然のことである。
でも、僕一人ではできない。
みんなで力を合わせて幸せになろうな!

また新しい新人がライフサポートの仲間として加わった。
4月に新規事業がスタートしたこともあり、
ライフサポートのメンバーが増加している。
現時点で常勤職員だけでも25名、パート(登録ヘルパーも含めて)を合わせると約50名。
まだまだ小さな組織であることは変わりないが、それなりの人員規模になってきた。
もちろんデカけりゃいい、多ければいい、とは思わない。
でも、より多くの人を雇用し、より多くの給与を払い、
より多くの職員に幸せになってほしいと思っている。
ライフサポートでよかったと思ってもらいたいし、
ライフサポートを好きになってほしいと願っている。
それは代表である僕の願いであり、夢でもある。
経営者ならそうなるように全力を尽くすのは当然のことである。
でも、僕一人ではできない。
みんなで力を合わせて幸せになろうな!
Posted by
松本哲治
at
2009年06月21日
23:45
Comments( 0 )
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |