53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

研修報告

和っははさんから「報告楽しみにしています」とのことで、
やるつもりもなかったのですが、一応ご報告まで。
こちらが僕の研修の様子。(遠くにマイクを持っているのが僕です)
研修報告

2時間の講座でテーマが「地域社会環境を考える」です。

この講座、初めてではないのですが、初めて受け持った時に驚いたのが、
意外と「地域」を意識して介護事業を行っている人が意外と少なかったのです。

確かに、老人ホームや病院などの大型施設では、
施設の外の地域を別段意識しなくても、お年寄りはたくさんいらっしゃるし、
介護とは一義的にはその本人に対して行われる直接ケアですから、
これまではあまり自分の住んでいる地域も事業所が所在するコミュニティも
意識することがなくても、仕事は成立してきたのです。

ところが、これから、在宅ケアは充実させていかなくてはならない、
認知症ケアは地域を巻き込んでいかなくては発展・成長することはできない、
各市町村単位で介護格差が鮮明になる時代には、
どうしても避けては通れないテーマが「地域」なのです。

そこで、僕はこの講座は認知症介護のスタートラインなので、
とにかく「地域」を意識してもらう、
「地域」に関心をもってもらう、
介護サービスを提供する上で常に頭の片隅にでも「地域」を置いてもらう、
を基本方針にして2時間の講座を展開します。

一言で言えば「地域は面白い!」を伝えていければと思っています。
というか、と思って話しました。

何か研修修了者の意識が少しでも変化して、
いい意味での地域間競争、切磋琢磨が行われていくことを
希望しています。

もちろん、僕は
浦添市を介護NO1都市に
していくつもりです。

他の市町村には負けませんぞ~!


Posted by 松本哲治 at 2009年05月31日   15:10
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。