53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

見えない誰かに支えられて

最近では一般家庭にも広く普及しているこのお水。
僕らライフサポートでも事務所とデイサービスの2か所で使っている。

見えない誰かに支えられて

ご存じだと思うが、このお水、配達してもらったら1缶1000円だが、
自分でお水を買いに行くと1缶360円なのだ。

で、僕らライフサポートは当然自分たちでお水を買いに行く。
まとめて買いに行くので9本にもなるのである。

先月、ふとしたことから僕が買いに行くことになった。
それで、今月も僕が昨日買いに行かされた。
何となく僕が一番暇そうだからというのが理由らしいがーん

ところが、これが結構重労働なのだぐすん

これ1缶で20キロくらいだろうか。
少なくともなかなか女性ではしんどいだろう。
(うちの女性職員は、こんなときだけ女性であることを強調するヒミツ

重い水缶を汗をかきかき運びながら気がついたことは、
僕がいつも当たり前に飲んでいた事務所の水も、
誰かが汗を流しながら準備していたのだということ。

自分が飲んでいる時には気がつかないくせに、
自分がお水を買ってくるようになると、
「みんな、感謝しろよムキー
などと思ってしまうのである。

人間(俺か?)なんて、なんてジコチューなんだろうびっくり!

考えてみりゃ、見えない多くの誰かに支えられて僕らは生きている

具体的な一人ひとりの顔が浮かばなくても、
いつも感謝を忘れずにいたいものだ。

これからもできるだけ「お水の買出し」は
僕の仕事にすることにしようピース

みんながみんなの仕事にそれぞれ専念できるように。
よし、筋トレと思えば、一石二鳥だ。

だっはっはっはニコニコ


Posted by 松本哲治 at 2009年01月23日   20:03
Comments( 5 )
この記事へのコメント
久しぶりにオジャマします

そうですね、人間は基本、ジコチュー♪

「誰かのために!」と思っている自分のためですからね

あと、本日の市民公開講座行きましたよ!

おつかれさまでした。

大変為になりました(笑)

特に

「良いケアマネの見つけ方」

参考にさせていただきます。


迷惑を掛け合っていい地域社会

素晴らしいですね

これからも頑張ってください、

いや、頑張りましょうね♪
Posted by ケアワーカーヒカルケアワーカーヒカル at 2009年01月24日 23:03
お松さま、市民講座見ましたよ!

 終了後挨拶しようとしたら、早姿がなく、お忙しそうで・・・・

 在宅医療ネットワークは、涙が出そうなほど素晴らしい!

 微力ながら、私も何らかの形で支えたい

 行政の方の「潜在的ニーズ」「市民みんなで支えあう」も素晴らしい

 沖縄に、いや九州に、日本に誇れる浦添市に

 yes we can!!!!!
Posted by まんたろう at 2009年01月26日 08:16
松本さん
24日の公開講座、ほんとうにお疲れ様でした。
医療、看護、介護、それぞれの分野で苦闘されているパネリストの皆様方のお話はもちろんのこと、寒風が吹く中来て下さった方々の、熱心にメモをとったり、頷いたり、あるいは静かに耳を傾ける姿が大変印象深かったです。
「形はできたが。魂を入れるのはこれからだ」とパネリストの先生がおっしゃっていました。
その「魂」と「志」を共有できる事務方でありたいとと思っています。
有り難うございました。
Posted by たかし at 2009年01月26日 09:34
訂正を・・

「医療、看護、介護、それぞれの分野で苦闘されている・・・」
に「行政」が抜けていました。

「医療、看護、介護、行政、それぞれの分野で苦闘されている・・・」

に訂正いたします。間も抜けている事務方でした。。。だはは。
Posted by たかし at 2009年01月26日 09:50
ケアワーカーヒカルさん、
いやぁ、照れるね、やっぱり身内には。
僕も君に迷惑かけるので(かけたので?)、
嫌な顔せずにこれからも対応して下さいね。

まんたろうさん、
う~ん、一体誰だろう?わからん。
とにかく僕の知っている人ですか?
この次はお声をかけて下さいね。
でも「まんたろうです!」って声掛けるのかなぁ。

たかしさん、
これからもいろいろお世話になります。
今度、事務所にうちのケアマネと一緒に遊びに来ます。
いや、仕事しに行きます!
Posted by 松本哲治松本哲治 at 2009年01月26日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。