53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

健康を知る一日

先週から風邪をひいていた。
しかし、金曜にはほぼ直ったと思っていた。

ところが、土曜の夜中から猛烈な頭痛が始まりがーん
普通なら寝たら直る頭痛が良くならず、
良くなるどころか、横になって安静にしていてもずっとガンガン鳴り響く。
脳幹あたりが締め付けられるように痛くて、
夜が明けるともどし始めた。

日中ずっと眠っても嘔吐、頭痛が収まらず、
ついに救急へ受診することにした。
(もともと病院へはあまり行きたくない方で)

浦添総合病院の救急外来でも受付で
お~お~嘔吐し、激しい頭痛ムキー
(それはまるで三蔵法師に怒られている時の孫悟空のよう)
が続く。冷や汗ダラダラガ-ン、悪寒もあって、もうフラフラ。

でも、熱はなくて、自分でもわけが分からない状態。
もちろん、怖いのは脳卒中。
意識はありマヒや呂律がまわらないこともないことから、
大丈夫だろうとは思うものの、やっぱり、激しい頭痛&嘔吐ぐすん

しか~し、気を利かせてくれた看護婦さんやドクターのテキパキとした
処置に感謝。もうすべてお任せします、って感じで倒れこんだ。

痛み止めを飲み、嘔吐止めを点滴し、横になるも体調は最悪状態。
ここ4,5年で最も最悪の状態。
仰向けでも気持ち悪く、ストレッチャーで移動する振動もひどい不快感。
点滴のために袖を捲るだけでイライラするほどの不快感。

でも、「気持ち悪い」も「ありがとう」も一言も言えないほどのド最悪体調。

検査は進み、CTも異常なし、腰から髄膜炎の検査もしたがこれも異常なし。

検査の結果に安心したのか、薬が効いてきたのか、一時間ほどしばらく横になっているうちに
徐々に頭痛も嘔吐もとまり、徐々に意識も回復していった。

自宅に帰り、もう一度眠ると、夜には目が覚めて、すっきりと良くなっている。
やっと食欲も出てジューシーを食べて再眠り眠っzzz

するとケロッと直って、今朝からまた出勤。
あぁ、良かった、週末で(って思えるようになったのは自分で起業してから)。

昨日ほど、健康の有り難さ、普通の有り難さを知った日はなかった。
普通に頭が痛くなく、普通にご飯が食べられ、気持ちが悪くないことは、素晴らしいことだニコニコ

それから、超忙しい中でも真摯に優しく適切に対応してくれた
浦添総合病院の救急スタッフのみなさん
ありがとうございました晴れ

きちんとお礼も言えずにすみませんでした。

健康って素晴らしい!


Posted by 松本哲治 at 2008年04月28日   15:02
Comments( 2 )
この記事へのコメント
お松さん!
体が1番ですよ!
面白い事が書けるのも、仕事をするのも、美味しい物が食べられるのも、
みんな健康のおかげです。
体を1番に考えて、頑張りすぎずに頑張って下さいね♪
応援しています☆
Posted by いっく at 2008年04月30日 10:54
いっくさん、
コメントありがとう!しかし、いっくさんのブログ、おもろいなぁ。
ギャグ満載でんな。ああいう、一人ボケつっこみみたいなものは、
僕はよう書けません。
ちなみに、僕の机の隣りが関西人なので関西弁が移っている
今日この頃です。
Posted by お松 at 2008年05月01日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。