53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

那覇マラソン

那覇マラソン、完走しましたダッシュ
タイムは、5時間48分48秒。初めてのフルマラソン完走です。

那覇マラソン
東京で研修中にもかかわらず、週末トンボ帰りで参加しました。
フルマラソン走った後に、最終便で東京へ、宿舎に着いたのは夜中の12・30。
さすがにこれは疲れました(でも、これ以外に選択はなかったの、トホホ)。

那覇マラソン
実はこれが僕の走った後の右足。30キロ過ぎた頃から痛くて痛くて。
ゴール後にシューズを脱いで見てみると、右足の親指の爪が真っ黒(写真じゃよく見えないかな)。
小指も血豆が出来て靴が履けませんうわーん

それで、東京までぞうりで帰りました。さすがにこの季節、東京でぞうりをはいている人は僕だけでした。
それでは、詳細はまたいつかニコニコ
取り急ぎ、ご報告まで。(誰がなんと言っても、俺はがんばった~ラブ


Posted by 松本哲治 at 2007年12月03日   13:30
Comments( 7 )
この記事へのコメント
お疲れ様でーす&おめでとうございます!写真で見る足が痛々しいです。
完走もすごいけど、その後、仕事をこなしているのが、またすごい!
私の知人もたくさん完走しましたが、さすがに翌日は休みをとった人が
多かったです。参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
Posted by はな at 2007年12月04日 08:00
フルマラソン完走おめでとう。
色々な分野で活躍&頑張っている&楽しんでいる様子をみるたびに、エネルギーをもらえるような気がします。
研修もあと一踏ん張りのようですので、体調管理に気をつけて、実り多い研修にしてください。
沖縄に戻ったら是非話を聞かせて下さいね。
Posted by 宮里啓 at 2007年12月04日 08:34
はなさん、
コメントありがとう。翌日仕事と言っても研修ですから、実際の仕事よりは楽なんですけど、さすがに東京に戻るのはきつかったです。でも、人間、やろうと思えば何でも出来るんですね。

宮里さん、
ありがとう~!これで少し宮里さんに近づけたかなぁ。研修終わったら是非行きましょう。沖縄マラソンも出ようかなぁ。
Posted by お松 at 2007年12月04日 21:30
那覇マラソン本当に、完走したね。君は本当にすごい!!言葉ではなく行動で、いろんな事を伝える人だ・・・・君の留守の間、私もいろんな経験をさせてもらっています。君の行動に突き動かされました。やればできる!!ありがとう!!
Posted by 相棒 at 2007年12月04日 21:55
てっちゃーん!

お久しぶり!フルマラソン完走おめでとうございます♪

しかし、忙しい最中に挑戦し続ける、どんなチャンスも逃さない
そんなてっちゃんの志に、拍手です!!!

やり遂げた後の充実感は、また、格別で、きっと翌日からの研修にも
いつも以上に身が入ったに違いないでしょうね★

てっちゃんは、これからの沖縄を支える若手リーダーさん、沖縄の星、
大切な方なんだから、やりたい事は全てやっちゃってください。
その姿勢が、必ず生きた証となり、これからの若手のお手本に
なるのですから・・・

てっちゃんに見てほしかった『ガイヤの夜明け』ー介護編ー
ダビングしたまま、なかなか渡せずにいましたが、
年内には必ずお届けしますね。

いつも、貴方の活動全てを応援しています。

小指の血豆も、生きてる証じゃーーーーー♪(笑)
では、また★
Posted by サファイア玲子こと河合玲子 at 2007年12月05日 01:58
おはよう!きのう妹(職場の)さんから聞いたけど
さすがです!これまたすごいです!!
君のパワー全日本トップクラス!!!
Posted by まっつぐ at 2007年12月05日 06:54
相棒さん、
これからもよろしくね。いつもありがと!

河合玲子さん、
コメント遅くなってすみません。俺に着信メールこねぇんだよな。だから、気が付きませんでした。すみません。
大変でしたよ。来年はご一緒しません?

まっつぐさん、
職場の妹、宜しくお願いします。いい妹が嫁に来てくれたよ、ほんと。
コメント遅くなってごめんね。
Posted by お松 at 2007年12月09日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。