53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

ココロ基金

おはようございます。
みなさまのお陰さまでついにココロ基金が200万円の大台に乗りましたエイサー
ひだまり通信の広告代やみなさまからのライフサポートてだこ会費(正会員7,000円、賛助会員3,000円)は、ライフサポートの運営費ではなく、全てココロ基金への積み立てとなります。

ココロ基金
ちょっと見難いですが、お振込みした方はご確認ください。

ココロ基金
基本的に全て公開なので、名前がまずい方はくれぐれもイニシャルやニックネームでお振込みください。

カテゴリーの「ココロ・プロジェクト」でも書いていますが、基本的にこの基金は取り崩すことがありません。僕がインチキできないように、みなさんで金額を確認してて下さいね。

広告のご協力をいただいた企業のみなさま、会員の申し込みをなさった方、ありがとうございましたラブ
あらためて、お礼のお葉書にてご挨拶いたします。ありがとうございましたハート

今回は、豊物産さんより大口のご寄付もありました。ありがとうNKさんハート大事にみんなでココロ・プロジェクト育てていきましょう。

今回はついに2,116,759円です。

目標金額10億円まで、あと997,883,241円チョキ

同じカテゴリー(ココロ・プロジェクト)の記事
ココロ基金
ココロ基金(2009-06-20 14:18)

あと997,394,910円
あと997,394,910円(2007-08-31 11:45)

ココロ基金報告
ココロ基金報告(2007-06-28 09:52)

ココロ基金のお約束
ココロ基金のお約束(2007-03-27 19:24)


Posted by 松本哲治 at 2007年04月11日   10:02
Comments( 0 ) ココロ・プロジェクト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。