
ども~ども~
ども~ども~、お久しぶりのUPで~す。
ご心配かけたみなさん(誰も心配してねぇーよってか~)、ども~
です。
いや~、ホントに久しぶり。でも、遊んでいたわけでも、怠けていたわけでもないよ。
実は研修に行っていたのだ。これが、テレビもラジオも新聞もなくて、
さらに、携帯禁止でパソコンだのネットだのどころの話じゃない。
しかし、たまには大切だね、こんな生活。
日常生活からぶった切られて自分自身を見つめる時間。
ってなわけで、もちろん、ブログの更新なんてできなかったわけであります。
しかも、研修から帰ってきたら子どものお遊戯会やら
長女の喘息悪化で救急受診やらでバタバタとしておりました。
それで、倫理法人会の大掃除も宮城自治会の仲西中学校クリーンデイにも参加できずに
すみませんでした。こんなところで言い訳じみてみっともな~い
よ~し、また充電してきたぞ
今日からまた元気よく行きますから、どうぞよろしく!
って書いてると、本当に力が沸いてきた。
行くぞー、松本!
ウォー

ご心配かけたみなさん(誰も心配してねぇーよってか~)、ども~

いや~、ホントに久しぶり。でも、遊んでいたわけでも、怠けていたわけでもないよ。
実は研修に行っていたのだ。これが、テレビもラジオも新聞もなくて、
さらに、携帯禁止でパソコンだのネットだのどころの話じゃない。
しかし、たまには大切だね、こんな生活。
日常生活からぶった切られて自分自身を見つめる時間。
ってなわけで、もちろん、ブログの更新なんてできなかったわけであります。
しかも、研修から帰ってきたら子どものお遊戯会やら
長女の喘息悪化で救急受診やらでバタバタとしておりました。
それで、倫理法人会の大掃除も宮城自治会の仲西中学校クリーンデイにも参加できずに
すみませんでした。こんなところで言い訳じみてみっともな~い

よ~し、また充電してきたぞ

今日からまた元気よく行きますから、どうぞよろしく!
って書いてると、本当に力が沸いてきた。
行くぞー、松本!
ウォー

Posted by
松本哲治
at
2006年12月18日
15:12
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
そうですかー。研修に行ってきたんですね(すごい)。きっと、たくさん充電できたと思います。また、話しきかせてください。思えば、僕も「ひろいわ学校」に参加して、経営者を志すきっかけとなりました。今でも本当に研修や出会いは財産です。まったく、将来への考え方が変わってしまったのですから。
補足:「ひろいわ学校」とは、(株)沖縄物産企業連合の代表である宮城弘岩さんを講師として集った期間限定の私塾です。なので、現在は存在しません。企業連合を知りたい方は、ここまでアクセスどうぞ。→http://www.okinawa-takarajima.com/
補足:「ひろいわ学校」とは、(株)沖縄物産企業連合の代表である宮城弘岩さんを講師として集った期間限定の私塾です。なので、現在は存在しません。企業連合を知りたい方は、ここまでアクセスどうぞ。→http://www.okinawa-takarajima.com/
Posted by oshiro.t at 2006年12月18日 18:19
oshiro.tさん、久しぶり?元気?頑張ってる?
ホントだなぁ、出会いが人生を変えるんだ。
これからお互いにどうなるかね?
わからないところがゾクゾクするね。
今度ゆっくりメシ行こう。R薬のあの人も一緒にな!
ホントだなぁ、出会いが人生を変えるんだ。
これからお互いにどうなるかね?
わからないところがゾクゾクするね。
今度ゆっくりメシ行こう。R薬のあの人も一緒にな!
Posted by お松 at 2006年12月18日 18:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |