53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

【PR】


Posted by TI-DA at 

king of the cage

コンベンションセンターで行われた
キング オブ ザ ケイジという、
金網の中で行われる格闘技を
観に行ってきた。
種類はいわゆる「総合」と言われる、
パンチ、キック、グランド、関節など
なんでもありの格闘技ルール。


理由は、ライフサポートの元職員(昨年10月退職)が
出ているからだ。↑詳しくはここをクリック


ファイターの半分はアメリカ人。
観客の半分以上はアメリカ人。
会場はある独特の雰囲気。
でも、嫌いじゃないな、この格闘技の空気。
(キッドもセコンドで来てた)

プログラムがなくて、
そいつの試合が何番目なのかわからなくて、
いきなり出てきたので、
ちょっと僕も熱くなって
応援しているうちに
肝心のそいつの写真を撮り忘れた。

しかし、試合は快勝!
結構強豪のアメリカ人を
見事グランドに持ち込み、
最後は腕ひしぎ逆十字で
ギブアップ勝ち。

彼にとって、大切な試合だったらしい。
今回の勝利で次のステージに
進むことができるとのこと。

くれぐれも体に気を付けて
頑張ってほしい。

試合後、声をかけた時に
写真を撮るんだった・・・。

とにかく、おめでとう!!


Posted by 松本哲治 at 2010年01月31日17:51
Comments(3)

熱い人たち

昨夜は、浦添警察署で
浦添地区少年警察ボランティア研修会でした。


約30名ほどのメンバーで、
琉球大学付属中学の興儀先生による
「非行少年などの立ち直り支援と居場所づくり」
がテーマでした。

いい話でした。いい先生でした。
熱い想いがこちらまで伝わってくる話でした。
やっぱり教育者は熱くなくてはと思いました。
ありがとうございます。


その後、移動して、
神森中学校地区PTA交流ボーリング大会へ参加。


こちらも先生、PTA関係者が40名ほど参加。
やっぱり地域づくりがテーマで熱い議論が・・・。
お疲れ様でした。



Posted by 松本哲治 at 2010年01月30日19:23
Comments(0)

見に来て下さい。

ライフサポートてだこ事務所と
デイサービスえん前のお花がきれいです。


一年で一番きれいにお花が咲いている季節です。


地域の自治会、婦人会のみなさまや
宮城小学校、仲西小学校の子どもたちが
昨年のCGG活動で
植えてくれたお花達です。

是非、見に来て下さい。
お近くを通る方は、立ち止まって、
お花達に声をかけてあげて下さいね。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月30日12:25
Comments(0)

贈る言葉

僕には卒業のシーズンになるたびに
思い出す言葉がある。

それは、僕が高校卒業時に
恩師から贈られた言葉である。


この世は深海である。
自ら光輝かなければ、
何も見えはしない。



僕はこの言葉をずっと胸に刻んで生きてきた。

進学、就職、留学、起業など、
初めての見えない世界へ飛び込む時の
あの自分を包み込む真っ黒な不安と向き合う時、

いつもこの言葉を自分に言い聞かせてきた。

この世はいつの時代も、
どの世界でも深海なのだ。

自ら光輝く者にしか、
世界は見えないのだと、
言い聞かせて生きてきた。

確かに真っ暗な深海で自ら光輝くことは
自らの危険とも裏腹だ。

自ら光を放てば、
批判も非難も中傷もある。
衝突も対立も誹謗もある。

それでも真っ暗な闇の中で
目を閉じ、耳をふさぎ、見て見ぬふりをして
自分の世界だけで生きて行こうとは僕は思わない。

人や周りや時代のせいにせず、
自分を信じ、人々を信頼し、
自分の道をまっすぐに生きて行こうと思う。

その原点となった、
この言葉と恩師に感謝している


Posted by 松本哲治 at 2010年01月29日11:16
Comments(0)

譲って下さい!

友人が事務所を開くということで、
以下の物を探しています。

余っているよ、
捨てようか迷ってた、
買い替えるところだった、

などの方はご連絡ください。

もちろん、物を確認後、
引き取りに本人か参ります。

よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーー

事務用机:2台
会議用テーブル:1台
椅子:5脚
カラーボックス:複数
ホワイトバード(無地):1台
↑白鳥ではありませんでした!

ホワイトボード(無地):1台
電卓など


Posted by 松本哲治 at 2010年01月28日11:13
Comments(2)

宮城小学校学芸会

去る日曜日は子どもたちの学芸会だった。

学芸会だったかな?発表会?
とにかく学年別に練習してきた
演劇や演奏を披露する催しものだ。


うちの子どもたちは上の子が6年生で
真ん中が4年生で、下が1年生なので、
つまり、今年の学芸会は、
全員が揃う最初で最後の学芸会なのだ。

そこで朝早くから場所を確保して、

(実はこの場所取りと言う行為がちょっと苦手。
本当ならどこでもいいのだが、
3人揃い踏みは最初で最後だし、
いつも仕事であまり家族サービスしてないし、
これもせめてもの家族サービスの一つかと・・・)


最初から最後までずっと子どもたちを
ビデオに収めました。

我が子3人も頑張りました。

その他の子どもたちも一生懸命でした。

先生方もお疲れ様でした。

裏で支えていたPTA関係者にも拍手!

お陰様で素晴らしい一日でした。
ありがとう!


Posted by 松本哲治 at 2010年01月27日19:11
Comments(0)

浦添市コミュニティバス

今日は午後から市役所へ。

浦添市コミュニティバス導入検討協議会の
委員として辞令交付式がありました。


浦添市ではコミュニティバスの
実証実験が始まるようです。

僕も委員の一人として、
ルートやら運営方法やらを
いろいろ検討していきます。

僕は個人的に今の交通状況を
何とかしなくてはいけないと考えています。

コミュニティバス何とか成功させたいものです。

興味がある方は是非僕にご意見ください。
委員会にも反映させていきます。


みんなの声で浦添の街づくり頑張りましょう。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月26日17:57
Comments(4)

あぁ、プレミアム

ひだまり通信2月号「百花繚乱日記」コラムより転載

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「あぁ、プレミアム」

僕は服にも興味があまりないし、車も軽自動車で十分だ。
ゴルフもそんなにやらないし、金がかかる趣味もない。
お酒も飲めないし、タバコも吸わない。

そんな僕が唯一、ちょっと贅沢がしてみたいといつも思うもの、
それが飛行機である。

エコノミーの普通席ではなくて、
あの憧れの「プレミアム・クラス」に乗ってみたいと思うのである。

そこで、先日思い切って乗ることにした。
追加料金七千円(だったと思う)も払って。

まずは、あのラウンジ。
そうあの優越感を与えてくれるラウンジ。
飲み物も飲み放題、新聞雑誌読み放題。
時間があまりなかったので
無理矢理コーヒーを飲んでスナックを鞄に入れて、
飛行機へ向かった。

すると、優先搭乗。
うっひょーと思ったが、そこは顔に表さずにクールに乗り込む。

何よりもまず、アテンダントのお姉様方の接し方が違う。
呼ばなくても横にせっせと足を運び、
「何かございませんか?」と来たもんだ。
しかも足元に跪くのだ。みなさん知ってたぁ?

「お殿様って呼んで」と心で思ったが、
ここも初心者ということがばれないように
「じゃコーヒーでもいただこうか」とクールに答える。

すると何と食事が運ばれてくるではないか。

しまった、そうだった。

いつものように搭乗前にうどんとおにぎりを
食べてしまってお腹に入らない。
それでももったいないので無理して全部食った。
無理してジュースも飲んだ。

げっぷが出るほどお腹を膨らましたら、
今度は眠くなってきた。

足まで上がる、あの安眠を誘うゆったりふかふかシート。
座席を倒すと、あのアテンダントがあのプレミアム専用の
笑顔でブランケットを掛けてくれた。

ところが、考えてみるとこんないい席に乗って、
ただ寝るのはもったいないような気もだんだんしてきた。

そこで、パソコンを取り出して
「できるビジネスマン」風に仕事をしようとしていたら、
そこへ睡魔が。

気が付けば到着のアナウンス。
うわぁ、あっという間に七千円が消えていった。

空港を後にしながら、考えた。
美味しいものが食べたいなら、
街であの七千円を使って大そうなご馳走が
食べられたではないかと。

あの日以来、何度も飛行機に乗ったが
プレミアム・クラスには乗っていない。
しかし、ご馳走も食べているわけでもない。

つまり、わかったことは、
所詮、僕は贅沢ができない
一般庶民なのだということだ。

それでも、僕は満足。

だって、好きな仲間と好きな仕事を好きなようにしているって、
これこそ最高のプレミアムじゃございませんか?


Posted by 松本哲治 at 2010年01月26日13:16
Comments(0)

うれしいこと

経営者としてうれしいことはたくさんある。

その中のひとつ。

社員が出産して、
出産・育児休暇を取得して、
そして、また復帰してくれること。

なんでこんなことを書くのかと言うと、

以前は社員が妊娠するとすぐに退職した。

あまり居心地のいい会社ではなかったのだろう。

結婚や出産などを理由に退職しながら、
落ち着いた頃に別のところで既に働いていた
なんてことはいくらでもあった。

だから、出産して、休んで落ち着いたら、
また帰って来てくれるなんて、
なんてうれしいことなんだろうと、
僕は思ってしまう。

何と昨年は、さすがユンジチ。

4人も妊娠、出産が同時に起こった。

お一人はちょっとしっかりと子育てに
専念するために退職になったが、

一人は既に復帰、
一人は来月復帰予定、
もう一人は4月復帰予定で、
全員帰ってくる。

うれしさと、

感謝と、

より働きやすい職場にしなければと、

少々武者奮い(これって古臭い表現やな)。

とにかく、みんな
Come back with baby!
だぜ!イェーイ!!


Posted by 松本哲治 at 2010年01月24日08:25
Comments(3)

busy day

最近、またまた時間に追われる
バタバタの生活になっている。

例えば昨日がそう。

8:00の出勤を皮切りに、
掃除、朝礼、ミーティングを終えて、
午前中までに仕上げるデスクワークをしたら、

11:00から役所、

13:00から総合病院、

14:30から仲西中学校で講話、
(写真、また忘れ)

15:30から沖縄市へ行って急いで帰って来て、

18:00から月例のライフサポート全体研修


テーマは「福祉用具と住宅改修のポイント」


沖縄ケアリングの仲間さん、比嘉さん、
ありがとうございました。


20:30から浦添市社会福祉センターへ、

21:30頃、急に呼ばれて久茂地へ。
大阪からの福祉施設見学ツアーの交流会へ、


22:30から「語る会」のMESHサポート講演会へ、


そのご23:00からも別件へ。
帰宅は2:30

今日は12:00からパシフィックホテルで会合参加、
13:30から浦添総合病院でカンファレンス、
そして、現在。

ふぅぅぅぅ。

ため息はいかんね。大きく深呼吸しよ!


Posted by 松本哲治 at 2010年01月23日16:39
Comments(5)

あれこれバタバタ毎日

1月17日の県PTA研究大会懇親会での一枚。
仲西中山城校長、東宮城小PTA会長、
池原中西中P会長たちと一緒にパチリ。


19日は認知症指導者の定例会に、
浦添市地域力アップフォーラムの打ち合わせに、
新都心で「語る会」の新年会。
写真は忘れたが、熱いメンバーの会。
今年からバージョンアップを図るらしい。
何かお手伝いできることがあれば。

20日RBCiラジオの「シャキッとi」メンバーで
新年会&顔合わせ会。


僕が出る水曜日担当の
小山さんと智恵美さんと真壁ディレクターを中心にパチリ。


とりあえず、
「頼まれごとは試されごと」


Posted by 松本哲治 at 2010年01月21日12:01
Comments(0)

ハチドリの一滴

今から15年前の1月17日
阪神大震災で6500名もの尊い命が失われた。

その時、多くの僕たち日本人は
言葉にできない悲しみを心に刻んだ。

そして、先日の1月11日、ハイチが大地震に襲われ、
最大20万人もの死者が出るかもしれないと言われている。

ところが、沖縄は普天間問題に揺れ、
日本は小沢献金問題でいっぱいに映る。

こんな時こそ、
遠くのハイチの被災者のために
何かできないかな?

小さなことでもいいから、何かをしようかな。

そうだ、ほんの少しだけど、義援金を贈ろう。

海の向こうの、知らないハイチの人たちへ、

少しだけどお金を送ろう。

ゆとりがあるからではなく、

お金が余っているからではなく、

一杯のコーヒーを我慢して、

一食の弁当を食べたことにして、

一箱のタバコの代わりに

少しだけど義援金を送ろう。

ほんの小さな愛をお金に換えて。

僕らの幸せの感謝をお金に換えて。

小さなハチドリの一滴かもしれないけれど・・・。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月18日21:31
Comments(6)

第52回沖縄県PTA研究大会


今朝は朝からてだこホールに来ています。
PTA研究大会のお手伝いです。

僕は午前中の分科会の司会をお手伝いしました。
司会だったので写真はありませんが、
楽しい分科会でした。


午後からはてだこ大ホールに移動して、
全体会でした。


基調講演はあのマンマ家クリニックの
久高学先生でした。

相変わらずのおもろいドクターです。

これから関係者の懇親会が始まります。
実況中継できるかな?


Posted by 松本哲治 at 2010年01月17日17:15
Comments(3)

浦添オリオン

今日、とある打ち合わせで、
「ヤフソ・オリオン」というレストランに行った。
(写真右側のバイクが見える小さな看板のところが、
かつては上映中の映画の写真が貼ってあって、
それをよく眺めたものだった。
そこには大人の世界へ興味を
示す少年たちの姿があったのだ)



そう、あの
元浦添オリオン
である。

浦添の屋富祖界隈の
古い人しかわからないだろうな。

僕らが小さい頃にあった小さな小さな街の映画館だ。

浦添オリオン、う~、なんと懐かしい響きだ。

中に入ると、あの当時と同じトイレ(につづく廊下)!


かつてのスクリーンが今はステージになっている。


印象としては、子どもの頃はもっとデカかった
様な気がするが、意外と小さい。


今はランチバイキングが780円です。


古き良き屋富祖を知っている人は、
是非、足を運んでみよう!!
そこにはあなたの思い出が詰まっているかもね!


Posted by 松本哲治 at 2010年01月14日16:31
Comments(3)

シャキットI

今朝のシャキットiも無事終了。

う~ん、まだ、まだ緊張が溶けないな。

聞いた人から、

「ちょっと早口になっている」

とのご指摘をいただいた。

来週はもうちょっと落ち着いてみよう。

(わかってるんだけどなぁ・・・)


ところで、寒い!
朝の掃除が寒い!
ゴミも風で飛ばされていく!

待て~、ゴミ!



Posted by 松本哲治 at 2010年01月13日10:13
Comments(0)

新年祝賀会

今年の宮城自治会新年祝賀会が盛大に行われました。


毎年、グレードアップしているような気がします。


終了後、役員で軽く慰労会。
いつもお疲れ様です。

年もずっと大先輩の方々ですが、
同じコミュニティを思う大切な仲間です。

くりからん なげー
ゆたしく うにげーさびら



Posted by 松本哲治 at 2010年01月12日22:02
Comments(0)

沖縄県PTA研究大会

来る1月17日(日)に行われる
沖縄県PTA研究大会(那覇地区大会)の
打ち合わせに、関係者一同が
浦添市中央公民館に集まっています。


僕ら宮城小PTAは第5分科会の担当です
(浦添市社会福祉センター)が、
全体会はてだこ大ホールです。


みんなで力を合わせて成功させましょう。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月12日21:54
Comments(0)

新春もちつき

宮城公民館でのおもちつき会へ、デイサービスえんと
小規模多機能ホームあんのメンバーと参加しました。


素晴らしい青空の元たくさんの人が来てました。


子どもたちといっしょにおもちつき。


今年もよろしくお願いしまうす。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月10日22:06
Comments(0)

新春レセプション

昨夜、ナハテラスホテルで
社会医療法人 仁愛会
(浦添総合病院とか老健施設アルカディアで有名)
(おっと、ドクターヘリでも最近は有名)
の新春レセプションに参加してきた。


毎年、この時期に行われるこの催しは、
本当に僕にとって楽しみな、同窓会みたいな位置づけです。
宮城敏夫理事長をはじめ、みんな大変お世話になった方々です。


それ以外にも、浦添市医師会などを中心に、
300名以上いたと思います。
市内のドクターは全員いたかもと言うほどです。
どのテーブルに行っても知人・友人・元同僚などがいて、
本当に楽しい集いです。
(食事も最高、ありがとう!!)

これだけの医療ネットワークを構築してきた
仁愛会のみなさんには頭の下がる思いです。


Posted by 松本哲治 at 2010年01月07日11:00
Comments(0)

シャキットiデビュー

今朝はシャキットiでラジオデビュー。

しかし、僕的には・・・。

う~ん、ダメだ。

緊張して、相手
(司会っていうか、アナウンサーと言うのか、DJ?)
の小山さんや島袋さんが何言っているのかも分からず、
自分が何しゃべっているのかもわからず、
気がつけば、

「それではまた来週~」

って感じだった。

とほほ・・・。

生で電話で喋るってのが難しいな。

こりゃ、慣れるまで時間がかかるな。

あらららら・・・。

まっ、力抜いて頑張るか。
いつか慣れるだろう。

また来週水曜日頑張ります!!

Posted by 松本哲治 at 2010年01月06日18:27
Comments(2)