53歳責任世代が浦添市の新しい明日を創る! 松本哲治「百花繚乱日記」ブログ

まつもとてつじのドタバタ市長奮闘記

Kahara Valley

このEWC(ハワイ東西センター)の
オリエンテーションが凄いのは、
ただ自分たちだけのオリエンテーションではなく、
ハワイそのもののオリエンテーションになっていること。

それで、今日はハワイの自然と環境に
ついてということで、Kahara Valleyと言う所へ。


何度も見たことはあるのですが、
乗るのは初めてのスクールバスです。
Kahara Valley

まずはネイティブ・ハワイアンの方から、
自然に対する彼らの考え方や小さな頃の暮らしぶり
などの説明がありました。
Kahara Valley

Kahara Valley

それから全員でビーチクリーン。
Kahara Valley

Kahara Valley

今度は山の中へ移動して、
昔からのやり方で栽培されているタロの説明。
Kahara Valley

ここは自然保護区に指定されているので、
現地の許可を得たハワイアンでないと入れません。
かなり環境への影響を意識したシステムになっていました。
Kahara Valley

いよいよランチですが、食事の前に必ず
祈りを捧げます。クリスチャンの祈りではなく、
ネイティブ・ハワイアンの自然や祖先への感謝の祈りです。
Kahara Valley

もうひとつ感心するのは、今アメリカではとても
環境意識が高まってきていて、紙コップや紙皿などの
ディスポーザブル(使い捨て)はできるだけなくそう
という考え方です。ですから、僕らは全員自分で使い捨てじゃない
お皿や入れ物やコップの持参が支持されます。
Kahara Valley

Kahara Valley

こちらがランチ。アメリカンではなくハワイアンです。
結構、うまいっす(僕は何でもうまい方ですが)。
Kahara Valley

食事が終わると、祈りの杯が回されます。
ハワイとフィジーとポリネシアからの
参加者によって行われました。
Kahara Valley

本当にいろいろなことに気づかされ、
学ばされる毎日です。
Kahara Valley


Posted by 松本哲治 at 2010年08月16日   06:04
Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。