
大保川(たいほがわ)
ひだまり通信4月号「百花繚乱日記」より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「大保川(たいほがわ)」
首里の街に小さなエコショップ「えころん」を一人で切り盛りしているUさんという女性がいる。
僕は、時々近くを通った時や少し疲れた時にふっと訪れ、彼女と他愛ないおしゃべりをしたり、
フェア・トレードのコーヒーだとか、無添加のせっけんだとか、無農薬で作ったお米などを購入している。
約一年くらい前だろうか、彼女に連れられて、大宜味村の大保川を訪ねたことがある。
娘二人も一緒にヤンバルの自然の中で沢歩きを楽しんだ。
雨で増水した川をロープを使って渡ったり、ライフ・ジャケットでプカプカ浮いてみたり、
見たこともない大きなクモやムカデにギャーギャーと騒ぎながら、娘たちも初めての手つかずの自然を楽しんだ。
陽の届かぬ深い森で聴く鳥たちの声、
雨湿りの風を飛ぶトンボ、
白く透明な木洩れ陽、
静かに頂を撫でる靄(もや)。
神々しい程の森の中で、僕たちは陽に暖められた岩に腰かけて川の水で作ったコーヒーを頂いたものだった。
「えころん」の片隅で僕らは一言二言近況報告をして、ぽつぽつとジョーダンを言っては笑いながら、商品とお金の交換をした。
帰り際、僕は彼女に、
「また一緒に川へ行こうね」と言った。彼女は思い出したように、
「松本さんと行ったあの川ねぇ、もう無くなっちゃったよ」とぽつりと言った。
「跡形もなく無くなっちゃったよ。ダムになっちゃうんだって」と静かに言った。
まるで独り言のようにさらっと、でも遠い遠い昔の思い出を話すように、風と話しているのかのようにつぶやいた。
「そうか・・・」と言って、僕も店を後にした。
川の中に腰まで入って見上げた空を思い出した。木々は揺れ、葉は鳴き、蔦は長く延びていた。
途切れることのない川の音に包まれながら、聞こえてくるのは鳥と子どもたちの声。
テナガエビがこちらを見つめている。
空から落ちてくる小さな雨粒が風に揺れながら僕の顔に当たった。それは、まるで天から降ってくるようだった。
帰り道、もう一度、Uさんの声が聞こえた気がした。
「あの川ねぇ、もう亡くなっちゃったよ。跡形もなく亡くなっちゃったよ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「大保川(たいほがわ)」
首里の街に小さなエコショップ「えころん」を一人で切り盛りしているUさんという女性がいる。
僕は、時々近くを通った時や少し疲れた時にふっと訪れ、彼女と他愛ないおしゃべりをしたり、
フェア・トレードのコーヒーだとか、無添加のせっけんだとか、無農薬で作ったお米などを購入している。
約一年くらい前だろうか、彼女に連れられて、大宜味村の大保川を訪ねたことがある。
娘二人も一緒にヤンバルの自然の中で沢歩きを楽しんだ。
雨で増水した川をロープを使って渡ったり、ライフ・ジャケットでプカプカ浮いてみたり、
見たこともない大きなクモやムカデにギャーギャーと騒ぎながら、娘たちも初めての手つかずの自然を楽しんだ。
陽の届かぬ深い森で聴く鳥たちの声、
雨湿りの風を飛ぶトンボ、
白く透明な木洩れ陽、
静かに頂を撫でる靄(もや)。
神々しい程の森の中で、僕たちは陽に暖められた岩に腰かけて川の水で作ったコーヒーを頂いたものだった。
「えころん」の片隅で僕らは一言二言近況報告をして、ぽつぽつとジョーダンを言っては笑いながら、商品とお金の交換をした。
帰り際、僕は彼女に、
「また一緒に川へ行こうね」と言った。彼女は思い出したように、
「松本さんと行ったあの川ねぇ、もう無くなっちゃったよ」とぽつりと言った。
「跡形もなく無くなっちゃったよ。ダムになっちゃうんだって」と静かに言った。
まるで独り言のようにさらっと、でも遠い遠い昔の思い出を話すように、風と話しているのかのようにつぶやいた。
「そうか・・・」と言って、僕も店を後にした。
川の中に腰まで入って見上げた空を思い出した。木々は揺れ、葉は鳴き、蔦は長く延びていた。
途切れることのない川の音に包まれながら、聞こえてくるのは鳥と子どもたちの声。
テナガエビがこちらを見つめている。
空から落ちてくる小さな雨粒が風に揺れながら僕の顔に当たった。それは、まるで天から降ってくるようだった。
帰り道、もう一度、Uさんの声が聞こえた気がした。
「あの川ねぇ、もう亡くなっちゃったよ。跡形もなく亡くなっちゃったよ」
Posted by
松本哲治
at
2009年03月26日
00:06
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
大保川楽しかったですよね。
ダムになることは聞いていたけど、ほんとうになくなったんですね。
そのダムになったところは見ておかないといけない、そんな気がしています。
ダムになることは聞いていたけど、ほんとうになくなったんですね。
そのダムになったところは見ておかないといけない、そんな気がしています。
Posted by 可愛
at 2009年03月26日 23:07

あらら、可愛さん、
ご無沙汰しています。いろいろそちらも忙しそうですね。
コメントありがとう。あの川が今はないなんて・・・。
ヤンバルに向かって謝りたい気分です。
ご無沙汰しています。いろいろそちらも忙しそうですね。
コメントありがとう。あの川が今はないなんて・・・。
ヤンバルに向かって謝りたい気分です。
Posted by 松本 at 2009年03月27日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開] | |
[非公開] ※管理人のみ管理画面から確認することができます。 |
|
[公開] | |
[公開] | |
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |