安波茶公民館にて
浦添市主催の認知症介護教室が
安波茶の公民館で行われました。
僕がざっと1時間ほどしゃべって、
認知症キャラバン・メイトのDVDをみんなで観て、
それからお茶を飲みながら、
認知症介護やこれからの地域作りについて
みんなでおしゃべりをしました。
こちらは休憩中の写真。
パッと見、自宅のようですが、
安波茶公民館の畳間です。

安波茶地域のみなさんと
大笑いしながらの時間を
楽しく過ごすことができました。
こんな風に明るくみんなで
認知症や介護の話ができる
雰囲気を浦添で作っていきたいものです。
その後は、事務所に帰って急いで
人仕事を仕上げて、市役所へ届けたら、
今度は宜野湾コンベンションセンターへ。
中小企業家同友会の経営研究集会へ、
参加しました(写真を忘れました)。
やっぱり同友会の仲間はいいな。
しみじみ思いました。