旧七夕

松本哲治

2009年08月27日 07:27

昨日は旧暦の七夕。
沖縄では旧暦の七夕と言えば墓掃除。

短冊に願い事を書いて・・・なんて習慣はないけれど、
もうすぐやってくるお盆(沖縄では旧暦なので今年は9/1~3)
に備えて、七夕はお墓掃除と決まっている。

暑さを避けて、夕方6:30頃からお墓に向かう。
結構、お掃除のご家族で混雑している。

こちらが松本家(屋号:二男松本)のお墓。


今年は両親と長女を連れて行ってきました。
蚊に刺されながら、葉を切り、雑草を刈り、
お花を添えて、お線香あげて、お掃除の完了です。


こっそりと後ろにいる二人が僕の両親です。
決して心霊写真ではありませんのであしからず

若い頃は嫌で嫌でしょうがなかった沖縄の古い風習。
いつの間にか僕も続けています。
こんな風に伝承されていくんでしょうね。
大切にしていかなきゃね。